1:突然のトラブルに慌ててしまう
2:風邪をひきやすかったりアレルギー気味
3:下のコに手がかかって上のコに対して時間をかけてあげられない
4:夕方になると疲れて自分がイライラしてしまう
5:子どもと寝落ちしてしまって自分の時間が全く取れない
パパママと子どもたち。
子育てにおいて「エッセンシャルオイル」が登場しないシーン、はありません。
急に起きる困りごとも多いですよね。
どうしよう
明日まで様子見た方がいいのかな
ということも。
そんな時、すぐにしてあげられることがある。
もちろん、エッセンシャルオイルは薬ではありません。
でも「様子を見る」時に、本当に様子をじーっと見てるだけ、ではなく(笑)、
何かしてあげられることがある。
こんな安心ってすごい心強い。
そして。小さいコを持つママさんたちのお悩みの1つ。
兄弟姉妹によってどうしても関わり方を平等にしたいと思っていても
それがうまくいっていないのではないだろうか、というお悩み。
これに関しても、エッセンシャルオイルは親子間のコミュニケーションを一気に解消してくれる方法があります。
私、竹下育子は娘が小学校3年生の時にエッセンシャルオイルに出会ったのですが、
もっと早く出会いたかった
という気持ちと、
あれ?あの時ってエッセンシャルオイルなしで、どうやって子育てしてたんだっけ?
という気持ちがあります(笑)
そのくらい、今では「当たり前」「なくてはならないもの」に。
なにより、エッセンシャルオイルは心と体、両方に届きます。
体の状態が心に出て、心の状態が体に出る。
そんなことも多々あります。
エッセンシャルオイルを使った、おうちでできる「お手当法」アロマタッチテクニックは、タッチングケアとしても素晴らしいパワーを発揮してくれます。
そして、子どもに触れること、は大人にとっても素晴らしいギフトをもたらしてくれます。
だって、ママさんたち特有の「誰もが経験するお悩み」は
『自分のケアはしている暇がない』!!
ですので。
どうしたらいいの〜?
夕方4時くらいになると、子どもたちがギャーギャー言うから白目になる。
イライラしちゃったらダメだよね、って思うけれどどうにもならない。
こんな声を聴くたびに、切なくなります。
エッセンシャルオイルがあれば、叶うこと。
いっぱいあるのに、って。
特に8本のエッセンシャルオイルを順番に垂らして塗布するだけ、の簡単お手当法「アロマタッチテクニック」は、タッチケアとしても、心と体を調律するためにとてもオススメ。
する側じゃ、私は癒されないじゃん!
って思わないでください。
してもらう側(アロマタッチテクニックを受ける側)よりも、させてもらう側(アロマタッチをする側)の方が癒される、とおっしゃる方がほとんど。
そこがエッセンシャルオイルのすごいところなのです。
100回読むより、1回体感してもらえればわかることがいっぱい。
どうか、たくさんの子どもたちと、彼らを取り巻く大人たちの笑顔につながりますように。
*注意事項&参加お申し込みの前にお読みいただきたいこと*
エッセンシャルオイル(以下EO)やPHOSSILミネラル・サプリメントは医薬品とは違います。
EOや栄養サポートのアイテムは、特定の疾患の治療や改善を狙った医薬品ではありません。
日々の「豊かな毎日」「健やかな時間」のサポートのために自己責任でそれぞれが使うものです。
また、医療・医学はもちろん、それ以外の特定の企業団体など否定するようなことは一切しておりません。
あくまで、家庭レベルでできることを「予防」の観点から、というものであること、
そして、薬機法を遵守した表現を心がけている旨をご了承ください。
また、無理な販売勧誘などもしておりません。ご安心くださいね!
クラスでは特定ブランドのエッセンシャルオイルを使用しております。
世界で900万人(2020年現在)のユーザーがいる、名実ともに純度、品質ともに世界最高水準のdoTERRA社製エッセンシャルオイル。
経験豊富な植物学者、科学者、健康学者、医療の専門家がタッグを組み、エッセンシャルオイルの研究、開発を行なっているブランドです。
一部、飲用摂取可能なのEO、塗布が可能なEOもあります(全種類OKではありません)。
使用の際は、ご紹介者を経由してしっかりと学んでいただくとともに、禁忌事項(ルール)を守り、正しい知識の元に自己責任でお使いください。
他社のEOについては絶対にレッスン時のEOと同じように使うことはおやめください。
他社メーカー、他ブランドのエッセンシャルオイルについてはこのWebサイトでは言及しておりません。
レッスン、ご相談も、市販(他社)のEOについての質問等は承っておりません。
EO関連のクラス、セミナー、各種講座は、竹下育子直接のご縁の方、及び、「do rhythm」メンバーとそのご縁の方を対象としております。
オープンセミナーとあるものにつきましては、どなたでもご参加いただけます。
詳しくは、お問い合わせいただければと思います。
竹下育子(たけしたいくこ・いくっち)
アロマライフプランナー
アロマタッチテクニック認定トレーナー
コミュニケーションセラピスト
仕事力発見インタビュアー
ご自愛美容家
色彩療法士(カラーセラピスト)
食育指導士
ベビーマッサージインストラクター
オーガニックエステティシャン